REAL OIF
公開日:2024.09.14 / 最終更新日:2024.09.14
在校生インタビュー「初心者から1年でここまで成長しました!」/ファッション・クリエイター学科 2年 オートクチュール&舞台衣装コース 片山くれあ

片山 くれあさん
ファッション・クリエイター学科
オートクチュール&舞台衣装コース 2年
−今のコースを選んだ理由は何ですか?
ドレスに関わる仕事がしたいと思っていたのと、自分の作りたい服に合っていたので一択でした。
−入学前に服作りの経験はありましたか?
家庭科の授業でミシンを使ったり、高校の体育祭で簡単な衣装を作ったりするぐらいでした。

−これまでの作品作りの過程で、大変だったことや頑張ったことを教えてください。
デザインからパターン、トワル、裁断から縫製とすべて1人なので制作期間は毎日あたふたしてました。
1番大変だったのはチェック柄の柄合わせです。
合わせたはずの柄が縫うときに大きくズレていて先生と大爆笑しました(笑)

−1年間で成長したと感じることは何ですか?
1年の頃に学んだことを思い出しながら、1人で進めていける力をつけています。
最初はミシンの糸のかけ方もわかりませんでしたが、今では一から服を作れるようになりました。
お店でかわいい服を見つけたときは、「どうやって縫ってるんやろ~」と気になって見ちゃうようになりました(笑)



−「OIFに入学してよかった!」と思うところは何ですか?
オシャレな人がたくさんいて勉強になるし、行事もたくさんあって季節ごとに楽しみがあるところです。
大変なことの方が多いですが、みんな頑張っているので自分も頑張らないとって気持ちになれます。

−最後に、OIFへの入学を検討されている方へメッセージをお願いします!
服飾は課題が多いとか寝れないとかそういうイメージがありますが、それは本当です!!
でも毎日ちゃんと学校行ってたらなんとかなります!
OIFは絶対に成長できる場所です。私は入学して後悔はないです!